公式を使わない!割合問題の本質が楽しくよくわかるカード
中学受験で最も出題され重要な分野は「割合」です。
しかし、皮肉にも小学生が最も苦手とする分野でもあります。
その理由のひとつに
割合の本質やイメージをきちんと理解せずに
★割合の3公式
「くらべる量=もとにする量×割合」
「もとにする量=くらべる量÷割合」
「割合=くらべる量÷もとにする量」
にあてはめて、短絡的に求めていることが挙げられます。
『「~の」のように「の」がついていたら「もとにする量」、「~は」のように「は」がついていたら「くらべる量」』といった解法だけしかを身につけていないと、ちょっと文章が長くなったり、ひねられると突然手が止まってしまい、応用問題に対応できません。
割合は、特殊算といわれる「相当算」、「売買損益算」、「倍数算」、「年齢算」などや理科の「水溶液の濃度」、「湿度」など至るところで登場します。
「割合のイメージを理解するポイント」は、『ブロック図(私が命名)を用いた分数による解法』にあります。
「公式を使わない!割合問題の本質が楽しくよくわかるカード」は
スモールステップ法よりブロック図を用いて、パズル的に楽しく割合の本質が理解できる構成になっています。
ハガキサイズのミニカードで表に問題、裏に解答・解説に書いてあるので、通学時間や寝る前などのちょっとした時間などにも利用できます。
■ハガキサイズ 超厚口用紙 両面印刷
まとめ集2枚+問題・解答解説集40枚 合計42枚
あくまでも手作り商品ですので、細かいことを気にされる方はご遠慮ください。
¥2,980
なら 手数料無料で 月々¥990から
※こちらの価格には消費税が含まれています。
※この商品は送料無料です。