第10弾(2023年版) 全国公立中高一貫校 適性検査「論理的思考力・地頭力を要する算数問題」過去問解説集
論理的思考力第10弾.pdf
先生・塾いらず 1人で学習できる!
全国公立中高一貫校 適性検査「論理的思考力・地頭力を要する算数問題」過去問解説集 第10弾
最も有効な適性検査対策は「過去問題をたくさん解くこと」です。
これに尽きると言っても過言ではありません。
しかし、市販の問題集や塾のテキストでは、圧倒的に問題数が少なく、解説が省略され、わかりにくいので中途半端に理解しているお子様が多いです。
考え方や解法のプロセス、細かい計算方法などをきちんと理解しなければ、模試や受検では対応できません。
本過去問解説集は、小学6年生30名以上に解いてもらい、わかりにくいと言われた箇所を何度も修正を重ねました。
色や図やイラストを豊富に使い、お子様(基礎学力のある6年生)が一人で学習できるように、丁寧に順を追って論理的に解説しています。
どの市販の問題集、塾のテキストよりもわかりやすいこと保証します!
(もし他の解説集よりわかりにくければ、返金を含め、真摯に対応させていただきます。)
第10弾は、シリーズ最大のボリューム(全187ページ)で、首都圏校を中心に難関問題を多数集めております。
1回ですべて完璧に解けなくても問題ありません。
(5年生のこの時期から始められる方もいます。)
まず、1回解いて、
①解けた問題(やり直しの必要がない)
②だいたい解けた問題(解答を見て理解できた)
③理解できなかった・未習の問題
に分け、次にしばらく時間をあけて②、③の問題を解き、また、①、②、③に分け、また、しばらく時間をあけて②、③の問題を解くというように繰り返し解くことをおすすめします。
塾に通わずに、このシリーズを繰り返し解いて、難関校に合格したというお子様もたくさんいます。
お子様に問題集を買い与えても、すぐに投げ出してしまい、勉強してくれない……とお嘆きの親御様、是非お試しください!
■A4サイズ pdfデータ 全187ページ(「表紙、問題目次、過去問題、解答目次、解答・解説」の順になっております。)
問題数30問
■掲載校
札幌開成中等教育学校、茨城県共通、さいたま市立浦和中学校、栃木県共通、都立共同作成、都立共同作成、都立桜修館中等教育学校、都立富士高等学校附属中学校、都立武蔵高等学校附属中学校、都立小石川中等教育学校、都立両国高等学校附属中学校、都立大泉高等学校附属中学校、千代田区立九段中等教育学校、横浜サイエンスフロンティア高等学校附属中学校、横浜市立南高等学校附属中学校、神奈川県立中等教育学校、川崎市立川崎高等学校附属中学校、長野県共通、福井県立高志中学校、京都市立西京高等学校附属中学校、京都府立学校、大阪府立富田林中学校、和歌山県立中学校
★本pdfデータおよびテータを印刷しての販売・転売は固くお断りします。(著作権法違反にあたります)
また商品の特性上、個人での使用に限らせていただきます。
【注意事項】
PDF保護機能:設定されていません。
携帯端末ではファイルをダウンロードすることができません。パソコンからご利用ください。
決済方法:ご購入と同時に商品が配送(ダウンロードURL送付)されるため、クレジットカード決済のみ利用が可能です。その他の決済はご利用いただけません。
返品について:ダウンロード販売という特性上、返品はできません。
【商品ご購入にあたり】
pdfデータのダウンロード販売です。
購入時に送信されるメールにダウンロードURLが記載されます。
ダウンロード期限 :購入から3日間
ダウンロード回数:3回までダウンロードすることが可能です。
¥1,980
なら 手数料無料の 翌月払いでOK
※こちらの価格には消費税が含まれています。
※こちらの商品はダウンロード販売です。(13912925 バイト)
ファイル名:論理的思考力第10弾.pdf