油脂の計算問題 完全攻略チャート&過去問解説集
油脂の計算問題.pdf
油脂の分野では,特に計算問題が多く出題されます。
油脂の計算問題は,けん化価,ヨウ素価がわかれば大丈夫だと思っている人が多いのですが, 実際には,これらを絡めて最終的には油脂の分子式や油脂を構成する高級脂肪酸の示性式を求めさせる問題が多く出題されています。
したがって,代表的な高級脂肪酸であるパルミチン酸,リノレン酸,リノール酸,オレイン酸,ステアリン酸の示性式・C=Cの数は必ず覚えていなければいけません。
本チャートは出題タイプを
Ⅰ.油脂の平均分子量を求めるタイプ
Ⅱ.油脂のけん化に必要なNaOHまたはKOHの量を求めるタイプ
Ⅲ.炭素間二重結合の数を求めるタイプ
Ⅳ.油脂に付加する水素またはヨウ素の量を求めるタイプ
Ⅴ.油脂の分子式または油脂を構成する脂肪酸の示性式を求めるタイプ
の5タイプに分類し,これ以上ないくらいにわかりやすく解説しています。
これだけ丁寧にわかりやすく解説しているものは,他にはありません。
日本で一番わかりやすいチャート,過去問題解説集と言っても過言ではないでしょう。
□収録出題校
群馬大学、岐阜大学,金沢大学,熊本大学,弘前大学,埼玉大学,山形大学, 信州大学,神戸大学,筑波大学,富山大学,北海道大学,名古屋市立大学
チャートと過去問解説集で共通テスト・2次試験対策は万全です!
A4サイズ まとめ集(8ページ)+過去問解説集A4サイズ(20ページ) 全28ページ
とお買い得になっております!
【商品ご購入にあたり】
pdfデータのダウンロード販売です。
購入時に送信されるメールにダウンロードURLが記載されます。
ダウンロード期限 :購入から3日間
ダウンロード回数:3回までダウンロードすることが可能です。
【注意事項】
PDF保護機能:設定されていません。
ご利用端末:携帯端末ではファイルをダウンロードすることができません。パソコンからご利用ください。
決済方法:ご購入と同時に商品が配送(ダウンロードURL送付)されるため、クレジットカード決済のみ利用が可能です。その他の決済はご利用いただけません。
返品について:ダウンロード販売という特性上、返品はできません。
¥500
なら 手数料無料の 翌月払いでOK
※こちらの価格には消費税が含まれています。
※こちらの商品はダウンロード販売です。(7645216 バイト)
ファイル名:油脂の計算問題.pdf